相続税専門の長嶋佳明税理士事務所のお問い合わせはこちら。

長嶋佳明税理士事務所
相続これから
お問い合わせ
長嶋佳明税理士事務所にご質問、ご意見、ご要望などがございましたら、どうぞお気軽に下記の「【お問い合わせ】フォーム」からお問い合わせください。
担当の専門スタッフが誠心誠意ご説明させていただきます。
   
 
メールまたは電話によるお問い合わせも受け付けております。
送信先メールアドレス : info@souzoku-fp.com
お問い合わせ電話番号 : 0797-23-6036 (年中無休 : 午前9時〜午後11時まで)
 
個人情報保護法および税理士法に基づき、お客様の大事な個人の情報を厳重に管理しております。また、ホームページからのお問い合わせについても、SSLを利用しお客様の大事な個人の情報の取り扱いの安全性を高めています。ご安心してお問い合わせくださいませ。
お問い合わせフォーム
メールアドレス*
確認用メールアドレス*
お名前
電話番号
住所(都道府県まで)*
お問い合わせ方法*
お問い合わせ内容*
送信確認*
上記送信内容を確認したらチェックを入れてください

*は必須項目です。
入力および送信がうまく行かない場合は、上記内容をメールまたは電話にてお問い合わせください。

送信先メールアドレス : info@souzoku-fp.com
お問い合わせ電話番号 : 0797-23-6036 (年中無休 : 午前9時〜午後11時まで)
私どもがSSL(暗号化)を重用しする理由
2005年4月より施行された『個人情報保護法』により、個人情報を取り扱う事業者は、個人データの漏洩防止などを義務づけられました。2003年5月に施行された『個人情報の保護に関する法律』の第20条では、「個人情報取扱事業者は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。」と定めています。
このように近年、「情報」というものの取り扱いについて、厳格さが求められるようになりました。
また、私ども税理士は、個人情報保護法よりも前から『税理士法』の第38条において、「税理士は、正当な理由がなくて、税理士業務に関して知り得た秘密を他に洩らし、又は窃用してはならない。税理士でなくなった後においても、また同様とする。」として、秘密を守る義務が課せられています。
今後SSLによる暗号化がされていない通信経路で個人情報を収集する事業者は、個人情報の管理がずさんな事業者であると考えられます。
お客様におかれましても、ホームページのメールフォームにて個人の情報を入力することになりますので、私どもの個人の情報の扱いについて、ご心配のことと思います。ましてや、相続という大変デリケートなご相談や個人の情報となりますため、お客様の不安もより一層大きなものだと思います。
そこで私どもでは、お客様の大事な個人情報を守るため、ホームページからのお問い合わせについて、お客様の大事な個人情報をSSLにより暗号化し、データの盗聴や改ざんなどを防止してデータの送受信を行いお客様への安全性を高めています。SSLを利用することで、より安全にお客様の大事な個人情報を送信することができます。ご安心して、ホームページよりお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)