相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

【遺産相続税相談】お客様にとって最善の方法とは、お客様自身の心の中に答えがある

  • 2010/09/21

先日、相続税の申告書の作成の依頼をいただいているお客様のご自宅に訪問してきました。
相続財産の全体像が把握できましたので、相続税の概算額を報告してきました。

 

 

【相続税額は遺産分割の結果により異なります】

そもそも相続税とは、「相続により財産を取得したのであれば、税金を払うことができますよね」という理由で課税される税金です。
相続により取得する財産は、遺産分割協議により決まります。
つまり、「相続税額は、遺産分割により取得する財産により異なる」ことがわかります。

 

 

【お客様の目で、相続税額の違いを確かめていただく】

長嶋がお客様に、相続税の概算報告をするときは、いつもいくつかのパターンを提示します。
例えば、
(1)法定相続分の通りに遺産分割をしたとき
(2)配偶者が法定相続分よりも多く相続したとき
(3)配偶者の今後の生活を考え、今後一番世話になるであろう子供が多く相続したとき
などです。

それぞれ、相続する財産によって、各相続人が負担する相続税の額が異なることをお客様自身の目で確かめていただくためです。

 

 

【お客様にとって最善の方法とは、お客様自身の心の中に答えがある】

実際に、お客様自身の目で確かめることで、「相続税」というものに対して心構えができるのではないかと考えています。
そして、遺産分割をするときの手助けにもなっているのではと考えます。
相続税を払えない相続人がおられる場合は、「その相続人について、預貯金や上場株式などの換金性が高い財産を相続させる」など配慮をすることができます。

いくつかのパターンについてご説明を進めていきますと、必ずお客様から次のような質問が出てきます。

「○○の場合はどうなるの?」

そうです、お客様ご自身でどの方法が最善なのかを考えるキッカケをつかんでいただいたのです。
お客様にとって最善の方法とは、お客様自身の心の中に答えがあります。
長嶋の仕事は、それを引き出すことにあると考えます。

相続税の専門家として、お客様に代わって答えを出すことが仕事ではないと思っています。
繰り返しになりますが、あくまでも「お客様の心の中にある答えを引き出すこと」が、長嶋の仕事だと思っています。

 

 

【お客様がご希望される相続税額とは?】

こちらのお客様も、「○○の場合はどうなるの?」という質問をいくつかいただきました。

日を改めて、お客様のご希望の通りの遺産分割の内容に基づいて、相続税の概算の報告をしたいと思っています。

 

 

【参考ブログ】

・【遺産相続税相談】会社経営者様からの相続税対策のご相談(2010/09/10)

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)