相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

スイスのプライベートバンカーから情報収集:国際的な脱税を相互監視

  • 2010/02/27

タックスヘイブン(租税回避地)を利用した脱税に関して、規制が強化されるようです。

 

(日本経済新聞:2/26)
日米欧など先進・新興各国の政府は、タックスヘイブン(租税回避地)を通じた国際的な脱税を相互監視する方針を固めた。
監視を担う組織を設け、3月にも各国の銀行の顧客情報開示の状況などについて調査を始める。

守秘義務を主張して顧客情報の開示に消極的とされるスイスやカリブ海諸国なども含め、3年で約 100カ国・地域を調査。
開示が不十分な場合には制裁措置を課す。

 


 

【顧客情報の保護(守秘義務)は、主張ではなく法律で決められていること】

スイスでは、銀行の顧客情報の開示をした者は、法律で罰せられます。
つまり、犯罪になります。
したがいまして、守秘義務を主張しているのではなく、単に自国の法律を守っているに過ぎません。

脱税を防ぐことももちろん大事なことではありますが、他国が定めている法律について、諸外国が干渉する権利があるのか非常に難しいところです。
もし他国の干渉が認められますと、現代のほとんどの国家が法治国家であることから、法治国家そのものが否定されかねません。

 

 

【国家間の合意があっても裁判所の判決では禁止】

昨年、スイスの銀行の最大手UBSがアメリカの税務当局に顧客情報を提供することについて、スイスとアメリカの国家間では合意をしました。
しかしながら、スイスの行政裁判所は、顧客情報を提供することを禁止する判決を今年1月に出しています。

国家間の合意があったとしても、裁判所がNOと言えば、UBSは顧客情報を提供することはできません。
今後の動きに注目です。

 

 

【スイスのプライベートバンカーから情報収集】

今年2月には、ドイツ・フランスの両政府が、スイスに対して脱税捜査に協力するよう圧力をかけ始めています。
このように、スイスでは銀行の顧客情報に関して圧力が激しくなっています。

3月にスイスのプライベートバンカーとお会いすることになっています。

このような報道に関して、
・スイスでは、どのような報道がされているのか
・スイス国家として、どのような対応を考えているのか
・銀行として、このような報道をどのように受け止めているのか
・銀行として、今後どのような対応が考えられるのか
など、現地の生の声の情報を収集したいと思っています。

 

 

【参考ブログ】

・プライベートバンクについて詳細な情報が出てこない理由(2008/08/21)

・【相続税税務調査】相続税申告漏れ、海外資産が増加(2009/12/14)

・【相続税法改正】相続税税務調査、海外資産の税務調査強化へ(2010/01/11)

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)