相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

【相続税・事業承継税制】将来の相続も視野に入れた、会社の株式の名義変更

  • 2009/07/27

先日からも、「会社経営者様からのご相談が急増しています」というブログ を書かせていただいておりますが、本当にありがたいことに、7月に入り毎週ご相談のお問い合わせがあります。
そのため、ブログ更新のペースが、2日に一回から3日に一回のペースに落ち込んでいます。
できるだけ早く以前のペースに戻せるようにしたいと思っています。

 

 

【会社の税理士ではなく、個人的な相続に関する相談は別の税理士へ】

先日、「会社の株式の名義変更を考えている」というお客様の会社に訪問してきました。
そちらの会社には、会社の税金を見ておられる顧問の税理士さんがおられます。
最近特に感じることですが、会社は会社の税理士さん、個人的な相続や所得税などは別の税理士に相談されるというように、会社と個人的なことを分ける会社経営者の方が多いです。

 

 

【将来の相続も視野に入れて、できる限り税金の負担を軽くしたい】

お客様のお話を聞いてみると、まだ具体的に「何を・どうする」といったことは、決まっていませんでした。
お客様の一番のご希望は、「とにかく、税金の負担が一番軽くなるようにしたい」とのことでした。

まずは、会社の株価評価をして、具体的な数字でお話をしたほうが、イメージしやすいのでは?と、長嶋からお話させていただきました。
また、具体的なプランがないということでしたので、将来の相続も視野に入れて、「考えられるパターン(贈与・譲渡など)ごとに、税金の試算をしてみます」とご提案させていただきました。

 

 

【具体的に動く前に、数字として出してみる】

具体的な数字がなければ、イメージをするのが難しいと思います。
それは、最終的には「いくら税金が安くなるのかが知りたい」というご要望が多いためです。

先日の、「相続税の納税猶予の制度」を利用されたいとおっしゃったお客様のケース では、実際に試算してみると、猶予される相続税が全体の1割程度になりました。
金額によっては、そもそも「相続税の納税猶予の制度」を利用する意味があるのか?という判断も必要かと思います。
まず、具体的にイメージできるよう数字で示すことは非常に重要だと思います。

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)