相続税の相談、遺産相続の相談は相続税専門の長嶋佳明税理士事務所へ。兵庫県芦屋市・西宮市・神戸市に対応しています。

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る『お金』事情

相続税はどれくらいかかるのでしょうか?【神戸・芦屋・西宮】

  • 2011/12/16

先日、相続税の申告書の作成の依頼をいただいたお客様のご自宅に訪問してきました。
お客様のお仕事の都合により、土曜日・日曜日・祝日がご希望とのことでしたので週末の訪問となりました。

今回訪問した一番の目的は、相続税の概算を報告することでした。

 

 

【相続税がいくらかかるのかわからない】

お客様は、
・遺産の総額がどれくらいあるのか?
・相続税がいくらくらいかかるのか?
など、まったく把握されていませんでした。

まずは、大枠を把握していただかないと今後の話が進められないと思いましたので、大雑把な遺産の総額と相続税の概算を報告してきました。

 

 

【相続税は遺産相続により大きく変わる】

お客様のお気持ちの中では、遺産相続については既に決められていました。
つまり、どの相続人がその財産を相続するか、ということです。

とは言っても、相続税が多い少ないということも無視はできないようです。
そのため、「相続税は遺産相続の仕方により変わる」というお話をさせていただきました。

なぜなら、一度決めてしまった遺産相続は基本的にはやり直しをすることができないからです。
そのため、遺産相続に関しては慎重に考えた方が良い旨をお客様にお伝えしました。

 

 

【相続税の試算を改めて報告】

遺産相続と相続税はセットであることをお客様にお伝えし、税理士長嶋から次のような提案をさせていただきました。

「遺産相続のパターンをいくつか考えてきますので、その結果の相続税がどれくらい異なるのか確認してみましょう」

税理士長嶋は、いつもお客様に具体的な数字を見ていただくようにしています。
理屈だけではわからない部分があり、数字を見たほうが現実的な話としてピンとくるからです。
次回訪問させていただくときには、遺産相続の仕方により相続税がどれくらい異なるのかの報告をしたいと思っています。

こちらのお客様とお会いするのは年内最後でしたので、ご挨拶もあわせてしてきました。
お客様と初めてお会いしてから数ヶ月になりますが「時間が過ぎるのはアッという間ですね」とお互いに目を合わせました。

お問い合わせ
プロフィール メディア取材・掲載情報

相続これから
相続対策の考え方
遺産分割の考え方
争続となる事例
生前贈与の活用
遺言書の存在が争いの素に
相続こまった
相続手続一覧
遺産分割の工夫
相続そのあと
税務調査
相続税を取り戻した事例
ご契約後の流れ
報酬について
相続税の実情
税理士の選び方
相続専門FPの税理士長嶋佳明が語る相続事情
遺産相続、老後の年金・医療、生命保険、住宅ローンなど、皆様の生活に密着するおトクな情報を発信するブログです。

HOME事務所理念事務所案内業務内容お問い合わせサイトマップリンク集ブログ

遺産相続税相談室|長嶋佳明税理士事務所

copyright © 2007 All rights reserved 遺産相続税相談室(兵庫県芦屋市)